2012年10月31日水曜日
飛び火
連想売りが膨らんだのだろう。
【社会】カード情報など9万件超流出か…大阪のサイト運営会社「ウェブシャーク」
大阪市のネットショッピングサイト運営会社「ウェブシャーク」のサイトが不正アクセスを受け、顧客の氏名やクレジットカード番号などの個人情報が流出したことが30日、経済産業省への取材で分かった。流出した顧客情報は9万数千件に上る恐れがあり、不正使用によって計約2千万円の被害が出た可能性があるという。
株式会社ウェブシャーク (WEB-SHARK Inc.) は、
大阪市中央区に本社を置くアフィリエイト・サービス・プロバイダ。
主な運営サービスは電脳卸。2001年8月創業。
(ソース:日本経済新聞)
主要株主
GMO VenturePartners株式会社
株式会社サイバーエージェント
株式会社サイバーエージェント・インベストメント
創業起業支援<志>投資事業有限責任組合
創業者グループ
(50音順)
爆弾投下
その後、一時的に買い進められましたが、終値では大台を死守出来なかった様です。
そして、最近GMOグループの株価が割と好調という事で、前場にGMO-PG株(3769)を買ってみましたが、後場開始直後から暴落。
さらにドドメの日銀失望売り。
一日で1万円損しちゃった(1346円→1248円/-7.28%)。
上昇率ランキング(10月30日終値ベース)
1位>4337 ぴあ 51%(前回3位)
2位>4786 GMOアドパートナーズ 46%(前回1位)
3位>3788 GMOクラウド 37%(前回2位)
4位>8519 ポケットカード 33%(前回4位)
5位>3727 ガイアホールディングス 23%(前回5位)
6位>9449 GMOインターネット 17%(前回7位)
7位>2706 ブロッコリー 14%(前回6位)
8位>4816 東映アニメーション 13%(前回9位)
9位>2681 ゲオホールディングス 12%(前回8位)
10位>9876 コックス 11%(前回-位)
自社株買いを発表した東映アニメーション株が上がるのは分かるとして、ぴあ株は上昇は謎過ぎる。
今期配当は恐らく出ないでしょ?
2012年10月28日日曜日
謎の体験版
別途サーバー代が掛かるwordpressをはなから候補から除外している事もあるのだろうけど。
あえてアップグレードするなら、まだこっちの方が良いなと思いホームページV3を通販で発注したとさ。
買う気を逸らせる体験版というのも、ある意味凄いわ。
他のジャストシステム製品同様にアップグレード云々を除けば、完成度の高いソフトウェアである事は肯定しますけど。
そもそもサイトが古臭いというのは、スタイルシートがどうこうという問題では無く、最終的にはセンスの問題なんだろうけどね。
2012年10月27日土曜日
保有銘柄上昇率ランキング
1位>4786 GMOアドパートナーズ 49%(前回1位)
2位>3788 GMOクラウド 32%(前回5位)
3位>4337 ぴあ 32%(前回2位)
4位>8519 ポケットカード 26%(前回4位)
5位>3727 ガイアホールディングス 23%(前回3位)
6位>2706 ブロッコリー 17%(前回6位)
7位>9449 GMOインターネット 16%(前回7位)
8位>2681 ゲオホールディングス 13%(前回8位)
9位>4816 東映アニメーション 9%(前回9位)
10位>6879 イマジカ・ロボットホールディングス 6%(前回-位)
GMOグループの銘柄は比較的好調ですね。
9000円の攻防
それでも全体的に前場は頑張っていて、イオン株も高くなってたから底打ちか?と思ったが、結局は「-1円のお知らせ」でした。
△ストボ予想株価と日経平均株価
日経平均終値:8933円06銭、直近25日平均値:8850円15銭。
△TOPIX
終値:741.23ポイント、直近25日平均値:738.21ポイント。
2012年10月25日木曜日
秋雨前線?
で、地合予想と実際の日経平均を並べるとこうなる。
日付 曜日 地合予想 日経終値 前日比
9月14日 金 薄曇り 9159.39 164.24
9月17日 月 休場 9159.39 0.00
9月18日 火 曇り 9123.77 -35.62
9月19日 水 晴れ 9232.21 108.44
9月20日 木 雨 9086.98 -145.23
9月21日 金 薄曇り 9110 23.02
9月24日 月 晴れ 9069.29 -40.71
9月25日 火 曇り 9091.54 22.25
9月26日 水 曇り 8906.7 -184.84
9月27日 木 晴れ 8949.87 43.17
9月28日 金 晴れ 8870.16 -79.71
10月1日 月 曇り 8796.51 -73.65
10月2日 火 曇り 8786.05 -10.46
10月3日 水 曇り 8746.87 -39.18
10月4日 木 曇り 8824.59 77.72
10月5日 金 晴れ 8863.3 38.71
10月8日 月 休場 8863.3 0.00
10月9日 火 雨 8769.59 -93.71
10月10日 水 霧雨 8596.23 -173.36
10月11日 木 曇り 8546.78 -49.45
10月12日 金 曇り 8534.12 -12.66
10月15日 月 薄曇り 8577.93 43.81
10月16日 火 曇り 8701.31 123.38
10月17日 水 曇り 8806.55 105.24
10月18日 木 霧雨 8982.86 176.31
10月19日 金 曇り 9002.68 19.82
10月22日 月 雨 9010.71 8.03
10月23日 火 霧雨 9014.25 3.54
10月24日 水 雨 8954.3 -59.95
ちなみに、予想株価と地合予想との間には何の関連性も無いようです。
曇り予報でも予想株価前日比200円以上下げている時も有りますし、逆に雨で予想株価前日比プラスだったりする事もありますからね。
無意味な事だけど、垂れ流させておくのも何か癪に障るので、検証してみたw
特買い
普段、牛歩戦術で、買い付け時は底を這っているような銘柄にしか触れていないから、なんか新鮮だったw
とはいえ、開始5分後には寄りましたが、始値で1万円の大台(どんなボロ株w)に乗ったからか一服感が出て、終値では今日の始値に届かなかったな。
4株(単元株数無し)しか買っていないので、上がったところで大して儲からないだろうけど、配当金を実質的に増やす事は出来るかな?
オカルト
また、「金は金利が付かないので、株価が高ければ金の値段は安くなる」という説明がなされていました。
アノマリー好きで有名な櫻井氏でも、「月の満ち欠けで株価が動くとは思えない」と言っておりますが、名古屋でのストボフォーラム明け(10月15日)で株価が反転したのが新月、そして10月30日が満月で金融緩和が発表されるのではないかと言われている日となるので、確かにこの期間が一相場の始まりと終わりとなるのかもしれない。
アメリカの市場があれだけ熱望していたQE3も、いざ解禁してみれば早々に祭りは終わり、良くないであろうことは分かっていた筈の決算に失望していますからね。
それと、金価格と株価の相関関係がそうなるなら、債権と株価の関係はどうなんだろう?
株価が安いと債権の方に避難するとは言われてますが、J-REITなんかは不動産市況が良くないと結局安そうではある。
ただ、今は日銀が買い入れをしているからか、高値推移が続いている印象ではあります。
まあ、そんな単純な話では無いという事か。
2012年10月24日水曜日
イオン中間配当受領
今年度から中間配当を行うようになりましたが、「平成25年2月度第2四半期」とかいう表記なので、勘違いされた方が結構居たような気がしています。
実際、配当締め日にかけて株価は下がっていきましたからね。
それはさておき、優待株数上限の3000株もあると、配当額も大きいですね。
イオン株を除く手持ち株の配当金を全て足しても同等額にしかならない気がする(投資金額から考えて当然だけど)。
2012年10月23日火曜日
奇妙な逆トレンド
△ストボ株価予想(前日夕方発表)と日経平均終値の推移
(このところ、予想株価が日経平均終値の影を描きつつあるのは、例年の傾向からすると上昇する時期では無い為と思われる)
特例公債法案の成立見通しが立たず、日本国債の格付け引き下げ示唆が日本売りを招いて円安となり、それが株式市場にとっては逆に好材料に化けるという不可解な状況(日本売りの要因はそれだけじゃ無いけど)。
国際的な信用低下を逆手にとって経済の立て直しを図れれば、毒を持って毒を制する事になるな。
まあ、程度問題なのだろうけど。
2012年10月21日日曜日
ブラックマンデーから25年
さて市況は前述の通りなのですが、1987年(昭和62年)10月19日って、バブル景気(1986年12月~1991年2月)の真っ只中だよなと思って、「昭和タイムズ」(分冊百科事典)開いてみたら、一旦は暴落するもすぐに戻すなど日本には特に影響しなかった様ですね。
しかし、当時のNYダウの株価、
2246ドル73セントが1738ドル74セントに暴落(-22.61%)って、今のダウ平均株価とは桁数すら違ってきているのですね(今の指数とは7.7倍の開き)。
ちなみに日経平均では、2万8240円93銭が2万4404円45銭に暴落(-14.9%)ですから、2.7倍の開きで留まっている(目減りしているのだけど)。
この頃から、コンピューター売買による暴落が始まっていた様です。
最近では、2010年5月6日にフラッシュ・クラッシュと呼ばれる一時的な株価大暴落があり、発生当時の私のホームページ上の記述を見ると、
5月7日 世界同時株安
ギリシャの財政問題によるユーロ安に加えて、アメリカ・ニューヨークの株式市場での誤発注とみられる取引により、株価が急激な値下がりを示す。
ただし、誤発注の指摘を受けたシティグループ側は、同月7日に「事実無根である」とする声明を発表。
日経平均株価:1万364円59銭(5月7日終値)
円相場:1ドル=92円8~11銭、1ユーロ=117円9銭~14銭(5月7日午後5時時点)
となっている。
ただ、高速取引システムが当たり前の世の中になり、超高速取引の老舗が閉店(ゆかしメディア)
という事態も起きている。
さて、25年前のソニー「ウォークマン」のCM、「音が進化した、人はどうですか」。
NY市況
△NYダウ推移
△S&P500推移
2012年10月20日土曜日
白旗を上げたセキュリティソフト
これって、例の遠隔操作ウィルスに対応出来ないって事なのか?
それとも、中国のソフトメーカーが開発したソフトなので、日中間の関係悪化が響いているのか?(穿った見方)
一応、発売当時の触れ込みは以下の通りです。
ソフト詳細説明(Vectorより抜粋)
「2020年まで更新料0円」
Windows 7のサポート終了まで、煩わしい更新手続きを気にすることなく継続して
使用できます。
「3台まで使える」
3台までのパソコンにインストールしてご利用いただけます。
「ウイルスを3段でブロック」
ウイルスの脅威を不正侵入対策、ウイルス対策に加えアクティブディフェンスの
3段階でブロックします。
「世界標準の性能」
セキュリティー対策製品の品質テストを行っている、英West Coast Labs社の次の
テストを通過済みです: ウイルス対策、ウイルスの駆除、トロイの木馬対策、
スパイウェア対策、マルウェア対策、不正侵入対策
[対応OS]
Windows 7(32ビット/64ビット版)、Windows Vista(32ビット/64ビット版)、Windows XP(32ビット/64ビット版)、Windows 2000 Professional
※Microsoft社によるOSの公式サポートが終了した場合、そのOSでの弊社動作保証も終了いたします。※64ビット版の環境では、OS側が既に保護している、もしくは制限があるなどの理由により、一部の機能が無効になります。
代替品として、ソースネクストの「ウイルスセキュリティ」を無償配布するそうです。
ですから、乗り換えの手間はあるが、ユーザーとの約束自体は果せる訳ですね。
最近のソースネクストの株高は、こういう事情もあったのかな?
思うに、ソースネクストって技術力はそこまで高くないイメージなんだよな。
機能を絞った製品ばかり出しているから、技術力をアピール出来ないってのもあるのだろうけど。
相性問題もあるだろうから、駄目な様なら、Windows7発売当時の対応が遅くて使わなくなっていたキングソフトの「インターネットセキュリティ」を復活させてみようかな?
9000円台回復
さて、中間決算を待ちますか。
って、手持ちの中に3月決算の株はそれほど無いけど、追証売りが出たら巻き込まれますからね。
上昇率ランキング(10月19日終値ベース)
1位>4786 GMOアドパートナーズ 38%(前回1位)
2位>4337 ぴあ 30%(前回2位)
3位>3727 ガイアホールディングス 29%(前回4位)
4位>8519 ポケットカード 26%(前回5位)
5位>3788 GMOクラウド 24%(前回3位)
6位>2706 ブロッコリー 14%(前回6位)
7位>9449 GMOインターネット 14%(前回7位※)
8位>2681 ゲオホールディングス 12%(前回8位)
9位>4816 東映アニメーション 9%(前回9位)
10位>9876 コックス 9%(前回-位)
※一部売却
2012年10月19日金曜日
日経昇竜拳
逆にすれば、9月の割り当て基準日通過直後から、それだけ下げていたとも言えるのだけど。
もう、再来週には中間決算発表ウェークに入るから、業績があまり良さそうではない企業の場合は、発表翌日の狼狽売りを買っていくのも手かもしれないが、今でも十分下げていると判断して、持ち株をやり繰りして主力株の一角を買ってみた。
これだと、私が狼狽売りしなくちゃいけない立場になるのかな?
話を戻して、そうなると「ストボフォーラム8in名古屋(14日)」は、大底での開催だったのですね。
こうなると、櫻井氏の「10月も最終的には日経平均プラスで行くんじゃないか?」も成立しそうな勢いですね(童話ピーターパンの作者が残した投資格言で、「10月は一番危険な月」っていうのもあるけど、あれは結局、投資なんかするなという自戒にも思えますからねぇ)。
ただ、今日の大幅上昇で日経平均(8982円86銭)・TOPIX(752円30銭)共に、25日平均値(8886円21銭・740円35銭)を上回りましたから、目先は調整に入るだろうな。
↑手元にあるデータでの計算なので正確では無いです。
(ちなみにNYダウ平均(13557ドル0セント)の25日平均値は13505ドル76セントとなっています)
△ストボ予想株価(前日夕方発表)と日経平均終値
2012年10月17日水曜日
シティバンク
日本でも東証外国株セクターで売買する事が出来ますが、特定口座だからか外国株の売買は出来ないので、株の保有はしていませんが、初めてクレジットカードを発行してくれた恩義もあり、銀行としてはメインで使っています。
海外に行く事が無いので、メリットは条件付き他行振り込み手数料無料と、クレカの実質年会費無料しかありませんけど。
ちなみに日本のシティバンク銀行では、eセービング(維持費無料)口座の新規開設終了告知が出るなど攻めから守りへシフトしつつある様です。
ライバルのHSBC(香港上海銀行)が日本から撤退したから、顧客を取り合う必要も無くなってきたのかな?
当たるのが先か、諦めるのが先か?
ピンボールはギミックで、予め確率もしくは、1日当たりの当選口数が決まっているのだと思われるが、心折れずにやり続け当選を勝ち取る人は何人いるのだろう?
なんか、自動販売機の当たりの方がまだ出易い気がしてきた。
振出しに戻る
手持ち株の話をしますと、ストップ高まで行ったコックス株が、利益確定売りをしなかったら、高騰前の買値に戻ってしまった。
まあ、月次で好調が続けば、また高騰する時もあるかな。
フォーラムでの話を聞いて、ジーンズメイトが仕手株化した理由は分かったけど。
ファーストリテーリングも、元々は山口県のジーパン屋だったのね。
セントラル警備も相変わらず狭いレンジで動くので、上昇基調なのか判断に困る。
上がってると思ったら、週末には元に戻っているのだよ。
前述の国土強靭化に関連して、JR東日本の建設子会社が良いんじゃないかという話もあったから、警備子会社の此処も有りなんじゃないかな?
ブロッコリーは期待値が高すぎて、中間決算発表でドカンと下げましたが、そもそも取り扱ってる商材が微妙ですから、まずまずの出来なんじゃないかな。
個人的に、リトルバスターズのアニメ化万歳!w
GMOインターネットは孫会社のGMOクリック証券に対する金融庁警告が効いて下げたけど、すんなりと戻しましたね。
寄り付きで一部を売って、フォーラムでの櫻井氏推奨17銘柄の内、私でも買えるのを1銘柄買ってみましたが、さてどうなるやら(上昇局面には入ったようだけど)。
上昇率ランキング(10月16日終値ベース)
1位>4786 GMOアドパートナーズ 38%(前回1位)
2位>4337 ぴあ 29%(前回5位)
3位>3788 GMOクラウド 27%(前回6位)
4位>3727 ガイアホールディングス 23%(前回2位)
5位>8519 ポケットカード 22%(前回4位)
6位>2706 ブロッコリー 14%(前回3位)
7位>9449 GMOインターネット 11%(前回7位※)
8位>2681 ゲオホールディングス 11%(前回8位)
9位>4816 東映アニメーション 7%(前回9位)
10位>9740 セントラル警備保障 3%(前回-位)
※一部売却
底打ち感
手打ちなので、数値入力ミスの折はご勘弁下さい。
QE3発動以降の推移を表しています。
△日経平均株価/ストボ予想株価
△TOPIX
△NYダウ平均株価
ある程度連動しているチャートですが、底打ち感は出てきましたね。
前述のフォーラムでは、去年10月の下落局面は23日に底打ちをしたと言ってましたから、もうしばらく注視しておく必要はあるけど。
2012年10月16日火曜日
平均株価は時の内閣の通信簿という考え方
縮小しているので、見づらい点はご了承ください。
小渕首相の時って、「株上がれ」って言ってたイメージなんだけど、意外に株価は高かったのですね。
見切れているので、それ以前は分かりませんが、徐々に上げて2万円まで到達したのかもしれない。
小泉首相の時に切り返して、安倍首相降板の時から下がっていってますが、楽観論を唱えた麻生首相の時に7021円を付けたのちに切り返しているのですね。
民主党政権になってからは徐々に下押ししているから、政権の延命を図れば図るほど、株価は低迷しそうです。
まあ、選挙管理内閣にするつもりは、さらさら無いのだろうけど。
まあ、自民党は使用者(経営者)の党、民主党は労働者の党と勝手に思っているので、私が自民党候補に投票する事は無いとは思われます(但し、消去法的な理由で投票する可能性は有ります)。
ちなみにフォーラムでは、口を揃えて「政権が代われば株価は上がる」と吠えていたとさ。
2012年10月15日月曜日
ストボフォーラム8in名古屋の感想
△会場内の様子(開会後の撮影は禁止の為、開会前の写真です。なお、画面下半分にはモザイクを入れております)
ストボ!フォーラム8in名古屋に参加してきました。
この模様は、月曜前場の放送(倉澤社長担当)やキャスターブログで紹介されると思いますので、そちらをご覧になって頂くとして、公演の内容について覚えてる範疇で書いていきます。
名駅前の大ホールを借りて行われた今回のフォーラム。
会場のキャパシティーは200人(スクール形式)ですが、抽選番号から察するに、150人程の参加があった様です。
「三重テレビ放送」が、「伊勢湾放送」とも呼ばれるだけあって、知多半島の方から来られている人や、遠方から泊りで来られている筋金の入った投資家さんもいました。
協賛企業としてストックボイスのメインスポンサーである松井証券も出展しておりましたが、三重テレビのメインスポンサーである岡三証券の手前、やりにくそうではあった。
ストックボイスって、ホントに微妙なバランスの上に成り立っている会社なのだなと思った次第。
名古屋会場での基調講演は櫻井英明キャスター。
色々と個別銘柄を紹介されていましたが、それは会場に来られた方々の特権なので伏せておきます。
また機会が有れば、銘柄ごとに検証してみるのも面白いかなとは思っています。
スポンサープレゼンテーションでは、増田の爺さん(増田徳太郎氏)がまさかの登場。
営業活動だとはいえ、名古屋まで来ますか!
1926年生まれって昭和元年ですよ(86歳って事になる)。
しかも弟子より元気じゃん。
時代が違えば、BNF氏みたいにカリスマトレーダーとして持てはやされたのかな?
増田足を使って先生本人が「株取引」で儲かったって話は聞いたこと無いけれど。
まあ、ツール利用料収入だけでウハウハなのでしょう。
第2部では、岩本副社長が今後の相場展望について語っておりますが、櫻井氏が日経平均株価の指標としての正確性にあれほど疑問を呈した後に、日経平均株価のチャートを元にテクニカルな話をされても、信ぴょう性に欠けると思う。
強気な姿勢で相場に臨むという基本姿勢は共通認識として持ちつつも、事象に関する各々の見方が一貫していないのも、ストックボイスらしい部分ではありますね。
調子が上がってきた後半の話を要約すると、ゴタゴタが続く中国からの避難先としてミャンマー市場が有望という事と、自民党の政権奪還を見越して国土強靭化計画(防災・減災)に投資のチャンスがあるという事かな。
2012年10月13日土曜日
イオン減益
こうなってくると、オーナーズカードや配当で元手を回収しようとするのも大変だわ。
イオンカードも手に入れて事だし、ある程度戻すなら年末に含み益と相殺する形で含み損を解消しようかなとも思っていたのですけどね。
イトーヨーカドーと違ってスーパーマーケット部門の落ち込みは少ない筈なのになと思ったいたら、デジタル家電が足を引っ張っていたのか、納得。
そういえば某家電量販店で、9月末にビデオサーバーを11万円近くで買ったが、発売当初の値段は18万円位していた筈で、差額の7万円は何処に行ったんだ?とか思った次第。
それだけ、供給と需要が見合っていないって事なのでしょう。
話を戻して、スーパーマーケット業界苦境と言えども、経営難に陥ったスーパーマーケットチェーンを買収することで成長してきたイオンにとって、自らが招いた競争激化により自らの立場を危うくするという事は考えにくいと思う。
そこは、前例(今となってはどちらもイオンと関係を持つ会社だけど)と違う部分だと思う。
2012年10月11日木曜日
蚊帳の外
山中教授のノーベル生理学・医学賞受賞決定で、バイオ関連銘柄は活況ですが、手持ち株には無いので、これといった盛り上がりも無く相場の下落にジワジワ引きずられている。
日経平均は、また8200円台を目指すのかな?
銘柄を組み替えても下落していく局面だと思うので、しばらくは様子見。
▽ストボ株価予想と日経平均終値
▽ダウ工業株平均
▽保有銘柄評価損益TOP10
上昇率ランキング(10月10日終値ベース)
1位>4786 GMOアドパートナーズ 38%(前回2位)
2位>3727 ガイアホールディングス 32%(前回5位)
3位>2706 ブロッコリー 31%(前回1位)
4位>8519 ポケットカード 29%(前回3位)
5位>4337 ぴあ 28%(前回4位)
6位>3788 GMOクラウド 16%(前回6位)
7位>9449 GMOインターネット 14%(前回7位)
8位>2681 ゲオホールディングス 10%(前回10位)
9位>4816 東映アニメーション 7%(前回9位)
10位>9876 コックス 4%(前回8位)
2012年10月10日水曜日
にっぽん紀行「世界一の日時計 東京スカイツリー界隈」
「うまいのは特選、まずいのは別製と書いてある」
「スカイツリーが出来上がるまでは生きていたいなって、せんべい焼けるようにって言ったけどな。出来上がったけど、なかなかまだせんべい焼きもやめなければ、死にもしねぇ」
「最初は戸惑っちゃったよ、こんなものができちゃって俺は仕事にならねぇ。でもそんなことでくじけてたんじゃしょうがないから、今度干し場と時間を考えた」
「セールスはやるなって、真心込めて作ればお客さんがお金を持って分けてくださいと来るのがほんとだ。暇なときは真心が足りないと思っている」
「古いシャッターでも文明の利器を使っているんだよ」
「いま女性に好みのコラーゲンを入れると。ふんだん入っているよ、私はごまかすのは嫌いだから」
「絶えず新しいことしか考えてないからね。まだこれから、まだこれからってなるから焼くのはおもしろいですよ」
「これからひとつ、せんべい革命を起こさないとだめだ」
2012年10月9日火曜日
ネットという巨大モンスター
これにより、ネットセキュリティー関連銘柄は大商いになるかもしれないが、事前に防げてはいないのだよな。
下手に安全神話を作り上げて、原発みたいな事になるよりかはリスクを顕在化しておいた方が良いでしょうけど。
放射能もネットも見えない恐怖という意味では、肉体に影響を及ぼすか精神に影響を及ぼすかの違いだけで、人が御し切れない事には違いないか。
2012年10月8日月曜日
自助努力の世界
このマッチングパーティーのシステムとしては、相手との面談を繰り返した後フリートークを行い、気に入った方が居ればパーティー名刺を渡して連絡を取り合うか、二次会等へ連れ出して下さっても構いませんって感じなのですが、早々に退室してしまいました。
話術が無いのは自分でも認識しているけど、面談ですら満足にこなせないのは酷いですね。
フリートークに入るころには疲れ果てて放心状態に陥っていた。
さらには周りと比べて、自分が低属性なのを改めて認識させられるから、あくまで社交性はあるけど周りに女性がいない人向けの会合なのだなと思った。
私がこの場所に立つまでの域にも達していない事もよく判った。
婚活セミナーもあるから修行して出直して来なさいって事でしょうけど、もう手遅れかな。
2012年10月7日日曜日
ホームページ作成ソフト新製品出揃う
◇ホームページビルダー17/ジャストシステム
パッケージ版希望小売価格:8300円(Ver.UP)~18800円(通常版バリューパック)
10月6日付amazon価格:6904円(Ver.UP/17%引き)~14468円(通常版バリューパック/23%引き)
…筆者手持ちのバージョンが13なので、素直にバージョンアップした方が得なのかな?(HPB12以降のみアップデート可能)
◇ホームページV3/ソースネクスト
パッケージ版希望小売価格:4980円(Ver.UP無し)
10月6日付amazon価格:4116円(17%引き)
…ホームページZEROの後継でプログラムも継承していますが、Windows8向けという事で、バージョンアップ版は用意されていない(移行優待キャンペーンは実施中)。
◇BiND for WebLiFE 5/デジタルステージ
パッケージ版希望小売価格:20801円(スタンダード)~30800円(プロフェッショナル)
10月6日付amazon価格:16180円(スタンダード/22%引き)~24361円(プロフェッショナル/21%引き)
…BiND専用サーバー有り(有料)。
◇Adobe Dreamwerver CS6
パッケージ版希望小売価格:13125円(Ver.UP)~49875円(通常版)
10月6日付amazon価格:9817円(Ver.UP/25%引き)~39396円(通常版/21%引き)
…HP作成&アプリケーション作成ツールなのでHP作成業者向けのソフトかな?
今やWordデータのHTML化やPDF化はフリーソフトでも出来てしまうので、ガワ(デザイン周り)だけにこだわるなら、さほど高性能なソフトは要らないのかもしれない。
2012年10月6日土曜日
サーバー需要増加?
新機能としてWordpressデビュー機能を搭載しましたが、対応しているサーバーじゃないと使えないので、ライトユーザーが月々のサーバー代まで負担してHP運営するかは疑問(契約プロバイダが対応していれば話は別だけど)。
そもそもソフト自体が個人向けでは無くなってきているのかもしれないけれど。
以下に対応(共用)サーバーと料金を記しておきますが、最安プランではWordpressが使えない場合もあり(除外はしておきましたが)、必ずしも正確では無いと思われますので、詳細は別途お調べください。
<Wordpress動作確認済みサーバー>
◇ホームページ・ビルダー サービス「ぴったり10GBプラン」「たっぷり50GBプラン」「ネットショッププラン」
…初期費用3000円+月額1480円~
備考:初期費用無料キャンペーン展開中(終了時期未定)
月額料金3か月無料(+HPB17ユーザー限定3カ月無料合計6か月)
◇大塚商会「アルファメール」
…初期費用5000円+月額2800円~
備考:月額料金2カ月(最大5000円)無料キャンペーン展開中(10月11日迄)
◇WADAX「@Next Style」
…初期費用3000円+月額2415円~
備考:1年契約全額前払いで初期費用免除。
◇WebARENA「Suiteシリーズ」
…初期費用5250円+月額1450円~
備考:1年契約初期費用0円キャンペーン展開中(11月14日迄)
◇アスカレンタルサーバー
初期費用11760円+月額1575円~
備考:初期費用半額(5880円)キャンペーン展開中(終了時期未定)
ドメイン永久無料キャンペーン展開中(10月31日迄)
◇ロリポップ「チカッパプラン」
初期費用1575円+月額525円~
備考:他社乗換対象初期費用半額キャンペーン中(10月31日迄)
◇さくらインターネット「スタンダードプラン」
初期費用1000円+月額500円~
◇GMOクラウド「iCLUSTA+ミニプラン」
初期費用5250円+月額980円~
こうしてみると個人が趣味の範疇で運営する分には、ロリポップ(paperboy&co.)か、さくらインターネットの2択になりそうですね。
余談だけど、この中にGMO系サーバー会社が3社も入っている事にビックリ。
アメーバ的に事業拡大していくのですね。
2012年10月4日木曜日
ニュースピックアップ
…こういうのは募集人員未達な位の方が望ましいと思うが、多いというのはそれだけ悲観的に見ておいた方が良いという事かな?
◇流通ジャーナリスト金子哲雄氏、肺カルチノイドで死去。享年41歳。
…自分の命までディスカウントしなくてもと思うが、フリーランスの仕事はよほど自己健康管理をしっかりしていないと自分の身を削る結果に繋がってしまう事が多い様です。
才能がある人ほど短命だというのも悲しい世の掟ですね。
ご冥福をお祈りいたします。
◇ユニーが通期業績見通しを発表。営業利益が前期比11.4%減になるとの予想で、株価も前日比11%減。
…今日の終値が541円という事で、去年の安値564円(震災直後3月15日の終値)をも下回って来ていますね。
パニック売りの要素が強いだろうから、幾分かは戻すと思われますが、完全子会社化したコンビニ業態まで含んでこの株価とは驚愕の水準。
2012年10月3日水曜日
招待状
その時の調子が良ければ、フォーラムのレポートも後日掲載したいと思います。
まあ、現物のみのバリュー株取引しかしていない人が、主要銘柄に関する講演会に聞きに行ってもどうなんだ?って話ですが、後学の為にはなるんじゃないかな?
それでも、場違いな事には違いない罠w
ついでに、ストボの予想株価と日経平均の推移グラフを掲載しておきます。
ストックボイス予想だと、どうしても買い先行型になるな。
というか、QE3発動(日本時間9月13日夜)以降のグラフになっているのだけど、日経平均は見事な右肩下がりっぷりですね。
それでは、あまり変わり映えしないけれど、保有銘柄評価損益率ランキングも掲載しておきます。
上昇率ランキング(10月2日終値ベース)
1位>2706 ブロッコリー 41%(前回1位)
2位>4786 GMOアドパートナーズ 33%(前回2位)
3位>8519 ポケットカード 28%(前回3位)
4位>4337 ぴあ 27%(前回4位)
5位>3727 ガイアホールディングス 18%(前回5位)
6位>3788 GMOクラウド 15%(前回8位)
7位>9449 GMOインターネット 12%(前回6位)
8位>9876 コックス 10%(前回7位)
9位>4816 東映アニメーション 10%(前回10位)
10位>2681 ゲオホールディングス 9%(前回9位)
2012年10月2日火曜日
先駆者メリットと、一日の長。
まあ、遠からずデザリングが主流となれば、イー・モバイルの出る幕は無くなりますから、遅かれ早かれこうなっちゃう運命ではあったのかもな。
日経新聞の論調は、通信帯域欲しさに会社ごと乗っ取ったって感じですけどね。
まあ、そもそもソフトバンク自体は電話会社を立ち上げてはいないですからね。
日経記事リンク先→電波争奪、ソフトバンクが制す。
話は変わって、昨日のストックボイスにリブセンスの若社長が登場。
急成長が先駆者メリットによるものであるとの認識は示されていた。
でも、その対策がSEO(検索エンジンの上位表示手段)の強化ってのはどうなんでしょうか?
その後出されていたセンスの欠片も感じないキャラクターといい、急成長の歪みが大き過ぎて、行き詰るのも早そうな印象を受けた。
まあ、悪循環に陥った時こそ、その会社の真価が問われるのでしょうね。
…などと、知ったかぶってみる。
「けいおん!ナビ」ファースト・インプレッション
リンク先→株式会社RWC「けいおん!放課後ティータイムナビ RM-500HTT」
◇設置性
ネット情報では、同社製品の中には、台座吸盤の接着力が弱い物が有るとの事でしたが、今のところ安定してくっ付いています。
むしろ、今まで使っていたポータブルカーナビ本体が重たくて、設置したままにしておくと自重で外れるという代物だったので、かなり安定感があるように思える。
一応、前のカーナビに習って落下防止ストラップで括ってあるけど、この製品の場合、本体はカセットテープ型ケースに入っているだけだからするりと抜け落ちますね。
本体はさほど大きくないのだが台座部分に高さが有るので、真正面を向けて設置すると、(軽自動車だと特に)視界の邪魔になります。
なので、運転席側に画面を向ける様に設置した方が良いと思います。
その方が操作もしやすいし、リア充な人は買わないでしょうから。
接続はUSBケーブルみたいなシガーソケットケーブルを指すだけなので簡単。
ただし、充電しないと立ち上がらないので、予め充電を済ましておく必要がある(スマートフォン向けの市販バッテリーパックを使って充電しておく事も可能)。
◇設定
もっさりとした反応速度な上、指で操作しているとイマイチ何処にボタンの当たり判定があるのか分かず、間違えると訂正に時間を要するので、タッチペンは必須アイテムかもしれない。
一応、ケース裏にタッチペンが装備されているけど、引き抜く際に吸盤が外れそうで怖い上に、代替えが利かないので、別途用意しておいた方が良いと思われる。
あと、一般的なカーナビみたいにこなれた操作性では無いので、操作自体に慣れが必要。
◇走行時
本体がカセットテープ型ケースに収まっているだけなので、走行時のビビり音は結構酷い。
さすがに振動で上下に動くって事は無いですけどね。
案内表示は、何十キロ先の進路変更を表示する必要は無いと思う。
進路変更のアナウンスも一般道路で3km前、高速道路で5km前から始まります。
幾らなんでも手前過ぎる訳ですが、直前のアナウンスは何回も言ってくれるので、道は間違えにくいと思う。
道路名と地域名を交互に表示してくれるのは、地味に助かる。
まだ初期状態なので、メンバーとの掛け合いも無く、お喋りは結構おとなしめ。
リルートの速度はメモリータイプのカーナビとさほど変わらない程度だと思う。
VICS非対応なので、カーナビ通りの道が最適ルートとは限りませんが、主要な道路を探索してルート設定しているので、カーナビ通りに走って訳の分からない細かい道に入り込むという事は無さそうだ。
面白い機能としては、オービス警告が有るのだが、Lei02みたいなレーダー探知機(←なぜ萌えレーダーを例えに出す?)では無いので、警告を当てにしたらエライ目に遭いそうではある(自動速度取締区間との看板が出ている所位しか収録されていない感じがする)。
マイナス評価が多いですが、基本的にコレクターアイテムなんで、基本性能に過度な期待は禁物って事です。
あと、地図更新なんて無いだろうから、何時まで使えるかな?
一本釣り
板が薄いがゆえの現象だけど、待たない人は待ちませんね。
70万円分の株を一発で買っていくとは…、羨ましい限りです。
その後30分ぐらい経過したら333円で約定が出て前場終了。
売り手の言い値で買っていくからには、何かIRでもあるのかと思ったが、この日は次世代クリエーター育成セミナーの開催告知しか出て無いのだよな(それもとっても大事な事だけど)。
結局この日の取引は、前日比-3円の330円で終了。
密約
トラックバック先:MSN産経ニュース10月1日付記事