2013年2月28日木曜日

ブロッコリー、一時ストップ高到達!

 権利日をまたぐ形で、一旦半数の株を利確して、次に備えようとしていましたが、その次が権利落ち2日目でやってくるとは、思いも拠らない展開。

あわてて買い戻しましたが、これでも取得単価が200円に留まっているなら、権利落ちの日にさっさと買い戻しておけば良かっただけですね。

分散投資を心がけながらも、だんだんブロッコリー株一辺倒になりつつありますが、まだ仕手株化はしていないと思いたい。

で、デ・ジ・キャラット復活第1弾グッズの予約販売が今日までとなっており、ご祝儀として1枚買ってみた。

デ・ジ・キャラット @dejiko_15th
みんなありがとうにょ!これででじこも大女優間違いなしにょ!極悪な毎月5000円タオルもバカ売れで、大河月9水10で主役も近いにょ。
(本日開始のツイートより抜粋)

・・・極悪な毎月5000円タオルって、自覚は有るんだ(笑)


閑話休題、オートバックスセブンが株式分割(3分割)及び優待制度の変更を発表しました。

従来の株式優待ではメリットが少なそうで買ってはいなかったけど、今回の変更(ポイント制への移行)で来店機会の少ない人にとっても使える優待になる。

来期からだというのが難点ですけど、まずは押さえておくべきか?



2013年2月27日水曜日

ファルコムの時代到来?

零の軌跡
△2012年D1グランプリより、英雄伝説 零の軌跡のラッピングカー。(2012年5月撮影)

何故、急に動意づいているのかが判らないけど、日本ファルコム株がストップ高連発で、1株17万5千円に達している。
元々1株2万円程度でしたが、10倍の20万円は到達する勢いですね。

パズドラ効果のガンホーに触発されているのと、PS4期待らしいですが、そもそもPS4に期待していないから、この変化には付いていけないな。

4月に100分割するから、ちょうど良いタイミングでは有るのでしょう。

若干波及している日本一ソフトウェアの株価は、事前期待で高くなって保守的すぎる業績予想で暴落するという繰り返しだから、こちらに乗るのも怖いな。
カードゲームZ/X(ゼクス)のゲーム化に期待してみるのも良いのだけどね。


2月末権利落ち銘柄の株価

 2013年2月末(26日)優待権利落ち株価(ランダム抽出)
日経平均 11398.81 -263.71(-2.26%)
TOPIX 966.77 -13.93(-1.42%)


2417 ツヴァイ 811 -48(-5.58%)
2653 イオン九州 1619 -131(-7.48%)
2655 マックスバリュ東北 853 -92(-9.73%)
2670 エービーシー・マート 3305 -55(-1.63%)
2706 ブロッコリー 247 +12(+5.1%)
3046 ビックカメラ 44550 -2350(-5.01%)
3050 DCMホールディングス 644 -6(-0.92%)
3086 J.フロント リテイリング 548 -20(-3.52%)
3087 ドドール・日レスホールディングス 1259 -15(-1.17%)
3171 マックスバリュ九州 1200 -90(-6.97%)
4343 イオンファンタジー 1270 -78(-5.78%)
7421 カッパ・クリエイトホールディングス 1928 -118(-5.78%)
7465 マックスバリュ北海道 1690 -160(-8.64%)
7512 イオン北海道 456 -15(-3.18%)
7649 スギ・ホールディングス 3210 -75(-2.28%)
8166 タカキュー 322 -11(-3.3%)
8168 ケーヨー 477 -22(-4.4%)
8198 マックスバリュ東海 1319 -96(-6.78%)
8229 CFSコーポレーション 400 -18(-4.3%)
8233 高島屋 715 -27(-3.63%)
8244 近鉄百貨店 280 -3(-1.06%)
8251 パルコ 889 -21(-2.3%)
8263 ダイエー 208 +5(+2.46%)
8267 イオン 1042 -38(-3.51%)
8287 マックスバリュ西日本 1262 -71(-5.32%)
8519 ポケットカード 476 +1(+0.21%)
8787 UCS 696 -14(-1.97%)
8905 イオンモール 2259 -23(-1%)
9601 松竹 983 -3(-0.3%)
9602 東宝 1772 -46(-2.53%)
9740 セントラル警備 840 -38(-4.32%)
9787 イオンディライト 1673 -66(-3.86%)
9861 吉野家ホールディングス 104800 -1300(-1.22%)
9876 コックス 205 -10(-4.65%)
9945 プレナス 1485 -46(-3%)
9946 ミニストップ 1488 -40(-2.61%)
9982 タヒキョー 446 -13(-2.83%)

各社、優待内容や配当金額が異なるので一概に比較出来ませんが、日経平均以上の下落幅を示している権利落ち銘柄は、反発期待で押し目買いしてみても面白いかも?




2013年2月26日火曜日

2月権利日

��月権利確定日を迎え、手持ち銘柄では以下の銘柄が対象となりました。

2706 ブロッコリー
…オリジナルグッズ
3344 ワンダーコーポレーション
…優待ポイント
7512 イオン北海道
…100円引き優待券
7608 エスケイジャパン
…優待無し
8229 CFSコーポレーション(ハック)
…優待カード
8267 イオン
…優待カード
8519 ポケットカード
…ポイント付与
9740 セントラル警備保障
…図書カード

ブロッコリーは最大(3年未満)で、オリジナルグッズ3点でしたが、含み益が大きくなっていたので、半分は利益確定しました。
なので、6月頃にオリジナルグッズ2点が届くと思われます。

イオン北海道も半分利益確定しようと思いましたが、権利日にも関わらず売り込まれていたので、こちらは断念しました。

さて、次はどこを攻めてみようかな。
と調子に乗っていると、ストップ安に巻き込まれたりするのだよな。


2013年2月21日木曜日

チケットぴあ

 先日、某ライブイベントのチケット先行抽選があり、チケットぴあから申し込んでみるも落選。

2ちゃんねるの当該スレを覗いてみたところ、チケットぴあ申込者からの当選報告も無く、空売りに近い状態になっているのでは無いかの結論に達する。

ですが、チケットぴあからは2次募集の案内が届き、おちょくられている様な気がしつつも、再度申し込み。

ところで、ぴあ本体の第3四半期の決算を見ても、いくら下期偏重の収益構造とはいえども、今年度黒字決算に持っていくのは困難な気がしたので、長期保有ポジションを考慮して最低単元株数を残して売却。

ところがどっこい、2次募集に当選するというオチが待っていた。

ただ、先行特別販売と銘打っていても、大半の席は埋まっているらしい(もしくは、競合プレイガイドに確保されてしまったのかもしれない)
北側スタンド席って、ステージから一番遠いよな。

まあ、こういうイベントを実際に体験するのは初めてなので、雰囲気だけでも味わってみるとしますか。


2013年2月17日日曜日

東京スカイツリー

 スカイツリー

今回の旅の目的地である東京スカイツリーですが、平日の昼間でも入場チケットを取るのに30分掛かるそうで、やっぱり今回利用した『ぷらっとこだま』(JR東海ツアーズ)みたいに旅行代理店の旅行プラン組み込み型の方が安上がりな様です。
スカイツリーのサイトから事前予約すると、500円余計に必要ですからね。

眺望

私が行った時は、あいにくの空模様で、半分もやが掛かった眺望になっていました。

でも、タッチパネルディスプレーには東京の1日の風景が表示されており、晴れた日の眺望や夜景もそこで確認することが出来ます。
人だかりができていますから、中々落ち着いて画面を眺めている訳にもいかないでしょうけどね。

天候の具合も有り、入場列の待ち時間も含めて一時間半程度の滞留時間だったので、施設全体を見た訳では無いですけど、営業面を含めて観光タワーとしては凄いけど、展示物からは電波塔としての凄さは伝わってこないのが惜しいところ。

この辺りが官と民との違いではあるけど、あまりに利益偏重が目立ち過ぎるのも良し悪しですね。

岡本米菓

で私は、スカイツリーの中の商品には目もくれず、墨田区向島にある『岡本米菓』まで歩いて、煎餅を買ってきましたとさ。

煎餅

一袋200円(安!)
手焼きの素朴な味わい。


2013年2月15日金曜日

雨男

 普段、1日20~50PVしかない当ブログで、昨日は何故か195PVを記録。
株価のバレンタイン効果について調べた方が多かったのかしら?
(検索キーワード上は変化無いけれど)
で、今年も55円87銭高の11307円28銭で引けまして、アノマリーは健在な様です。

今日の相場を見ていると、ぴあ株の上昇も止まり、ゲオ株に至っては権利前だというのに下がってきて、買値に接近してきたので放出。
なお、イマジカ株は含み益が少なく、放出が間に合わなかったので様子見。
まあ、JQS時代から333円位がデフォな株だから、相場環境とは無関係に平常運転している様だ。

そろそろ3月決算の銘柄も含めて、権利前の利益確定売りが始まった印象を受けています。
主力株は扱っていないので、全体がそうなのかは分かりかねます。

で、ここにきて急落していた角川GH株とイーブック株を拾ってみたら、取り敢えずはプラスで引けた。
以上、本日の売買動向でした。

さて、明日は前述の日帰り旅に行ってきますが、やはり雨予報。
行き先としては、東京駅→東証アローズ→東京スカイツリー→水上バス→ダイバーシティ東京→東京駅を予定。
まあ、雪に見舞われなければ良しとしましょう。



2013年2月11日月曜日

東京日帰り旅

 JR東海ツアーズの東京スカイツリー日帰りプランが割安だったので、15日に東京旅行に行きます(一切の変更が許されないプランなので、決行)。
私用で新幹線に乗るのは初めてだわ(開業50年だというのに…)

なお、同日、有楽町・東京国際フォーラムでは、東証IRフェスタ2013なるイベントが開催されていますが、日帰り強行軍ですので、私は行かないです。
まあ、東証アローズを見学して行こうかなとは思っております。

後日、その時の模様を掲載したいと思います。


2013年2月10日日曜日

デ・ジ・キャラット15周年プロジェクト

 でじこ(デ・ジ・キャラット)ちゃんが2月8日に誕生日を迎え、デ・ジ・キャラット15周年プロジェクトが始動しました。
→デ・ジ・キャラット15周年プロジェクト

オープニングアクトとして描き下ろし漫画が掲載されているのですが、周知の事実だとはいえ、そこまで踏み込んでネタにするのかと、ちょっとカルチャーショックを受けるレベル。

のっけから、10周年記念時のリニューアル設定を全否定。
まあ結果からすれば、あまり受け入れられていなかったですからねぇ。
一応、AKIHABARAゲーマーズの屋上看板も赤目でじこなんですけどね。
ゲーマーズ本店

△AKIHABARAゲーマーズ(2011年4月撮影)

こうなってくると、あの宇宙船がタイムマシーンに見えてくるよ。
ただ、当時とノリが変わっていなくてホッとする部分もある。

近年では、イカ娘の方が有名なくらいだけど、またデ・ジ・キャラットグッズが店頭に並ぶ位の人気を取り戻せれば良いな。


2013年2月8日金曜日

事実上の見納めイベント

 明日(9日)から11日にかけて、三重県松阪市の松阪けいりん場で、あったかいもんグルメフェスティバルが開催されます(詳細はリンク先参照方)。

2013年上半期のレース終了後に、競輪場廃止・サテライト(場外券売所)化される見込みである為、競輪を観ない人にとっては、事実上の見納めイベントとなる。

このイベントを企画立案した段階では、競輪事業振興イベントだったのでしょうけど。

筆者も、最後まで正確な競輪場の在処すら判らないままだったから、イベントを覗いてみようかな?
なお、インフルエンザも流行っている季節柄なので、温かい服装で来場された方が良さそうです。


GMOグループ様様

 ZEROSUM-GAMERSのブログタイトルが示す通り、現物のみの運用で、年間譲渡損益額(配当金は除く)がプラマイゼロになるように取引しているので、普通にいけば手数料負けになりかねないやり方なのだけど、GMOグループ3社の株主優待によるGMOクリック証券株式売買手数料の返金が有るので、効率は悪いけど、手堅く配当金収入は得られている。

その割にGMOグループの株を数える程しかもっていなかったので、もっと信用して厚みを持たせても良いのかなとも思っていた矢先、決算発表の内容が市場の予想値を下回ったいたらしく結構な下げを記録している。

まあ、クラウドより配当額の安いアドパートナーズの株価が高いというのは、傍目には理解しがたかったから、当然の帰結なんだろうけど。
なお、アドパートナーズは配当予想を1600円から1713円に増額修正しています。


ゲオHD、ウェアハウス完全子会社化。

 IRによると、ゲオホールディングス【4825】は、ビデオレンタルやアミューズメント事業を手掛ける子会社ウェアハウス【4724】の完全子会社化に向けたTOBを行うとの事。

筆者は、このニュースを聞いて初めてウェアハウスが東証1部に上場している銘柄であることを知った。
優待目当てで買い進めていても、近くに店舗が無いという理由で除外されるから、決して手は出していなかったのだろう。
また、224円の株を300円で買い取る程度では、思惑的にホールドしている意味も少ないだろうな。

問題は、親会社であるゲオHDの株価がどうなるか。
昔から理論株価との乖離が半端無いので、上昇余地は有りそうなんだけど、業態的に頭打ちの様な気もしている。

同じく、新星堂【7415】を買収したワンダーコーポレーション【4825】の株価が安定推移しているから、さほど心配しなくても良いのかもしれないとは思うけど。
というか、新星堂も再建スキームが出来上がったというのに値上がりしないな。
安値の時代が長く続いて、大量に仕込まれているから、頭を押さえつけられている状態なのだろうか



2013年2月7日木曜日

梅の花が咲く頃に…

 梅の木
△いなべ市農業公園の梅の木(去年3月中旬撮影)

愛知県岡崎市の岩津天満宮では梅の花が咲き始め、今月下旬には見頃を迎えるそうです(昨日のNHKニュースより)。

写真の(三重県)いなべ市農業公園の梅林は、山の中腹に有るからか、桜の話題が出始めた頃に満開を迎えるので、行く時期が難しいけど、今年こそは満開の光景を見てみたいものではある。

なお、今年の梅まつりは3月中を予定しているそうです。

首相官邸では、安倍首相が福井県太宰府市の太宰府天満宮の巫女さんの表敬を受け、紅白の梅の盆栽を受け取り、首相は「このうきうき感が大切。景気もこの花のようにぱっと咲いて」と語ったそうです。

昨日は400円を超える株高を記録して、このまま桜の季節を迎えられたら一番でしょうけど、イメージとしては3月の権利前が一番株価の高い時期というイメージがあるから、梅の花が咲く季節の方が株高が似合うのかもね。

きちんと(経済成長の)果実を実らせますけど、決して甘くは無いのだよな。